ブログ

2020.04.03

ウイルスから身を守る方法は?【感染予防・自己防衛】

大切な人のために、調べたことをシェアしています。

淡々と自己防衛❣️

そして、大切な家族を守りましょう。
ウイルスはね
アリさんみたいに
自分では移動できないんです❗️
⬆️ニュースでの岐阜大学の人の言葉が
かわいくて分かりやすい❣️
このウイルスは人々を
「運び屋」にしているんです
 ⬆️新型コロナウイルス感染症専門家
有志の会 押尾さんより
■とにかく予防・自己防衛
【症状がある・人に移す恐れがある】ならマスクする云々よりも外出してはいけません。

【とにかく予防です】感染しなければ重症化はありませんからね、かからないことに主眼を置くべきです。
 
 他の人を見る必要はないのです。まずは各自が予防を徹底し自衛することが重要ですね。
 
 予防は気負いすぎず習慣化するようにして生活になじませていきましょう。神経質や過剰な心配は必要ありません。とにかく予防的な行動をしていれば問題ありません。

(峰宗太郎医師より)

じゃぶじゃぶで打ち勝ち、
むんむん・ぎゅうぎゅう・がやがやは避け、
ごほごほなら外出しない。
手洗い=じゃぶじゃぶ
密閉空間=むんむん
密集場所=ぎゅうぎゅう
密接場面=がやがや
咳=ごほごほ
パニクらずに自己防衛をしましょう。
うつらないために
手洗い🤲✨手洗い🤲✨手洗い🤲✨
ぶくぶく泡だてて時間をかけて丁寧に手洗いしましょう。泡(界面活性剤)がウイルス感染予防に効果的なんですって💧
しっかり石けんを泡だてて洗うことで、ウイルスが失活します👿そして、洗い流すことも重要です🙆‍♂️
 コロナウイルス というウイルスは表面にエンベロープという脂質をもっています。これはアルコールに弱く、かつ、石鹸などの界面活性剤でも壊れます。
 
 よって、アルコール消毒や石鹸をつかっての十分な手洗いでウイルスは容易に不活化します。
 
 ちなみにインフルエンザもエンベロープを持っていますので、アルコールや石鹸などを用いた十分な手洗いで容易に壊すことができますよ。殺菌成分は入っていない石鹸で十分です。ぬめりがとれるまで、洗い流してくださいね。
 
 石けんでの手洗いは手についた病原体を減らす/無くす、ことが目的なわけです。手洗いは手の裏も表も指の間も指先も手首も洗い流せますし十分な石鹸と流水が使えます。
 
 手指消毒だったら、手のシワにも消毒用アルコールが行き渡るように多めに念入りにすり込みましょう。

 手荒れは細菌などが増えるには好都合なのでこまめに保湿🤲

(峰宗太郎医師より)
手洗いの後は自分のハンカチ使用でいいです。
ペーパータオルはスーパーにはないですものね。
 

■手洗いは万能な予防対策
「手洗い」は、いろいろな感染症に効果のある万能な予防対策‼️(今村顕史医師より)


手を濡らす→石けん手洗い(→手指消毒)→保湿で手荒れ防止🤲

スマホをふく(布でいいからふきふき)
スマホは結構汚いらしいよ😱
うがいするなら水でじゅうぶん。
(イソジン、紅茶、緑茶でなくても水でいいそうですよ☕️🍵)

感冒予防効果として、イソジンうがいは予防できず、水うがいの方が予防できたとするRCTが京都大学から出ておりますのでご確認ください。Am J Prev Med 2005;29:302-7常在細菌叢を壊してウイルスの侵入を許したり、のどの正常細胞を傷害するため逆効果と考えられています

水でのうがいで上気道感染を予防するというものが京大のグループから出ています(https://www.ajpmonline.org/article/S0749-3797(05)00258-8/fulltext
マスクは、症状のある方や医療従事者、介護関係者。飛沫感染に関しては、あまり予防効果がないようですが、人の多いところに行くときにはマスクをして出かけたいですよね。特に病院へは😷
🏥徳州会では、玄関を一か所にして『マスクをしてください』と入り口で言われました。中に入ると関所みたいに消毒用アルコールや検温があってから、受付です。🏥
👨‍⚕️医師
と話す時は、マスクをしたまま話して下さい。医師を守ることにもなります。👩‍⚕️

新型コロナウイルスのおかげで予防意識が高くなったのか、インフルエンザにかかった人が少なかったようですね。
これから、風邪やインフルエンザなどの予防に役立ちますね。細菌やウイルスの予防‼️

🤲✨🤲✨🤲✨🤲✨🤲✨

■私たちができる予防(自己防衛)
✅✨🤲石けんでぶくぶく手洗い&保湿🤲✨
✅バランスの良い食事
✅適度な運動
✅規則正しい生活
✅メンタルを整える
✅体調不良の時は連絡してから病院へ(マスクしてね)
✅むんむん・ぎゅうぎゅう・がやがや(三密)は避ける
✅ごほごほなら外に出ない
✅スマホをふく
✅目・鼻・口を触らない
🤲✨🤲✨🤲✨🤲✨🤲✨


(⬆️青文字をクリックするとサイトに飛びます)

※医師より:日本の皆保険、高額療養費制度、生活保護で、基本的には誰でも志村さんと同じ治療が受けられます。
※整形外科医より:志村けんさんは喫煙者でしたが、新型コロナウイルス感染症に関して喫煙は重症化のリスクファクターであると指摘されています。喫煙は健康にとって正直なところ害しかありません。喫煙されている方はこれを機に禁煙してください。自分のためにも周りの方のためにも。禁煙されたら肺がリセットされるなんてことはないからね。
水をこまめに飲むことは感染予防になりません。のどをうるおすのにはいいですけど。胃や腸で増殖するウイルスもあるので、手を石けんで洗うことや手で顔を触らないこと、ウイルスを口内に入れないことが大切です。


(⬆️青文字をクリックするとサイトに飛びます)

新型コロナウイルス感染症一般相談窓口

岐阜県西濃保健所(帰国者・接触者相談センター)
 
住所:大垣市江崎町422-3
 電話番号:0584-73-1111 内線273
 相談
受付時間:開庁日(月曜日から金曜日:ただし、祝日を除く)9時から17時まで

岐阜県健康福祉部保健医療課
 電話番号:058-272-8860
 相談受付時間:開庁日(月曜日から金曜日:ただし、祝日を除く)9時から21時まで

厚生労働省 電話相談窓口
 電話番号:0120-565653(フリーダイアル)
 受付時間:9時から21時まで(土日・祝日も実施)
 ※聴覚に障害のある方をはじめ、電話での相談が難しい方:ファックス 03-3595-2756

・新型コロナウイルスに係る厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)について
 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09347.html

大垣市電話健康相談センター

大垣市電話健康相談センター(別ウインドウで開く)

(⬆️青文字をクリックするとサイトに飛びます)

新型コロナウイルス感染症が疑われる方へ

次の症状がある方は、岐阜県西濃保健所(帰国者・接触者相談センター)にご相談ください。

 ・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上(高齢者や基礎疾患などがある方は、2日程度)続いている
  (解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)

 ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある

新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安
 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596905.pdf

岐阜県西濃保健所(帰国者・接触者相談センター)
住所:大垣市江崎町422-3
電話番号:0584-73-1111 内線273
相談受付時間:開庁日(月曜日から金曜日:ただし、祝日を除く)9時から17時まで

■新型コロナウイルスの検索サイト
✅米国国立衛生研究所の病理医・峰宗太郎さんによる『新型コロナウイルスの質問の答え』が検索できるサイトです。
https://researchcovid19.wordpress.com/

✅厚生労働省の新型コロナウイルス感染症に関するQ&Aです。

🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻



布マスクで安心はできないので
 現実的な対策を考えましょう 😷
(⬆️青文字をクリックするとサイトに飛びます)

咳エチケットの徹底
咳で口をおおった時に手についたウイルスが、目や鼻、口内に入り感染するので、咳エチケットは大切なんです。

ウイルスが感染しやすい細胞というのが色々あって、トロピズムというのですが、目の上皮、鼻・喉の上皮、肺の上皮、そこらへんにコロナウイルスのトロピズムはありそうなんですね。なので感染後その範囲に広がります。(峰宗太郎医師より) 
🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗


(⬆️青文字をクリックするとサイトに飛びます)
教えてドクターさんより
ハーバード大学医学部の学生さんが教員と共同で行っているCOVID-19多言語翻訳プロジェクトをご紹介します。
新型コロナウイルス感染症の情報提供を、30カ国語で紹介してます(日本語もあります)。在留外国人支援に関わる皆様もそれ以外の皆様も、ぜひお役立てください(1号)。


■こちらもクリックして見てね




🐧🐧🐧🐧🐧🐧

■ 公的機関のTwitterアカウント

・新型コロナウイルス感染症対策推進室:@Kanboukansen

・厚生労働省:@MHLWitter

・消費者庁:@caa_shohishacho

・経済産業省:@meti_NIPPON

・首相官邸:@Kantei_Saigai

(⬇️青文字をクリックするとサイトに飛びます)

■ 公的機関のホームページ

☑️厚生労働省

☑️消費者庁

☑️経済産業省

☑️首相官邸(災害・危機管理情報)

国立がん研究センター がん情報サービス(がん)

NIID国立感染症研究所(感染症)

国立成育医療研究センター(小児科や妊婦さんのこと)

医師会(分科会に属する学会)

※分科会に属する学会は、日本医学会のホームページから探すことができますが、それぞれの学会での個別の情報提供のほか、ガイドラインという標準的な治療の仕方なども公開されているところが多くあります。気を付けてほしいのは、日本医学会の分科会になっていない学会は玉石混交なので注意が必要なことです。

🤲✨🤲✨🤲✨🤲✨🤲✨🤲✨
■私たちができる予防(自己防衛)
✅✨🤲石けんでぶくぶく手洗い&保湿🤲✨
✅バランスの良い食事
✅適度な運動
✅規則正しい生活
✅メンタルを整える
✅体調不良の時は連絡してから病院へ(マスクしてね)
✅むんむん・ぎゅうぎゅう・がやがや(三密)は避ける
✅ごほごほなら外に出ない
✅スマホをふく
✅目・鼻・口を触らない

🤲✨🤲✨🤲✨🤲✨🤲✨